迫りくるような満天の星空と、
冬場のみ近海に現れるザトウクジラ。
				身一つで楽しめる、
八丈島のネイチャーアクティビティです。
			
			空気が澄み、人工の明かりが少ない八丈島では、晴れた夜には満天の星空が見られます。
			どれが星座かわからなくなるほど無数の星々に、肉眼ではっきりと見える天の川。流れ星もよく流れます。
			夜間飛行する航空機の点滅や、人工衛星を探すのも楽しい、夜のアクティビティとも言える星空観賞。
			都心では見ることができない本当の夜の景色に、きっと心が震えるはずです。
			
					八丈小島が正面に見える南原千畳敷の周囲は街灯も少なく絶好の星空観賞スポットです。
					海を照らす灯台の光と星空のコントラストが幻想的!当ホテルから車で10分です。
					八丈富士の鉢巻道路やふれあい牧場からは、眼下の八丈島の夜景と天上の星空が同時に堪能できます。
			
					当ホテル3階屋上において、天体ガイドによる星空観察会を行っています。
					お申込みなどは不要です。お気軽にご参加ください。
					※当日の天候によっては不開催となる日もございます。開催可否は1階に設置した看板にてお知らせします。
				
			冬は空気が澄み星空も美しい季節ですが、南の島とはいえ寒くなりますので寝袋をご用意しました。寝袋に入って寝転がり、心行くまで星空観察をお楽しみください。
| ご利用料金 | 一晩/¥1,000 | 
| 注意事項 | ホテル外への持ち出しはご遠慮ください。 | 
					
			2015年ごろから、八丈島の周囲でもザトウクジラが目撃されるようになり、年を追うごとにその目撃数や頭数は増えています。
			クジラが八丈島近海に現れるのは12月~3月の冬季限定。
			海に入るとすぐに水深が深くなる「どん深」の八丈島では、クジラも島の近くまで来るようで、陸からでもホエールウォッチングが楽しめます。
			ダイナミックなジャンプや、尾びれで海面を叩くテールスラップなど、雄大なクジラの姿を肉眼で見られる貴重な機会です。
			
				
				当ホテルの海側のお部屋やレストラン「タルタルーガ」からもクジラが見られることがございます。気ままなクジラが広い海を泳いでいますから、見つけられたら大ラッキー。
				クジラは親子やペアで移動していることが多く、一度ブロー(潮吹き)が上がると2度、3度と上がり、さらに運がよければジャンプやテールスラップなどのダイナミックな動きがみられることも。
				
			
				冬季、ロビーやレストランからクジラが見えることがございます。
				朝食のお時間帯(7:00〜9:00)、双眼鏡を無料で貸し出ししていますので、朝ごはんをゆっくり食べながらホエールウォッチングをお楽しみください。
				
					八重根港から南原千畳敷の間は海沿いに園地や東屋があり、絶景を味わいながらクジラ探しもできるスポットです。
					かつて流人が江戸を目指した抜舟の場は北東に開けており大海原を悠々と移動するクジラが多々目撃されています。
					藍ヶ江港は最もクジラの目撃情報が寄せられる場所のひとつ。足湯に浸かりながらクジラ探しが楽しめます。